筋肉あるのにパフォーマンスがあがらない人必見!そのトレーニングのやり方あってますか?キック力編

こんにちわ

 

 

 

 

ネイマです。

 

 

 

 

前回はストレッチの話をしましたので

 

 

今回からトレーニングの紹介をします!

 

 

体幹レーニングにも

さまざまな種類があり、

目的によってトレーニングのやり方が

異なります。

 

 

 

 

なので、今回はキック力をつける

体幹レーニングをお伝えします!

f:id:arime0719:20190315192507j:image

 

 

 

みなさんは、

ある程度足の筋肉があるはずなのに

 

遠くにボールを飛ばせない

 

味方に正確にロングパスが通らない

 

ボールを蹴る時地面を蹴ってしまう

 

ボールの軌道が無回転になり

味方にとりづらいパスをおくってしまう

 

などのような経験はありませんか?

 

 

 

その原因は、

 

 

 

体の軸がぶれているから

 

 

他にもボールの蹴るポイントが違うなど

 

さまざまな理由があると思いますが

 

まずは、

 

体の軸を強化し、

 

背中の筋肉を作り上げ

 

連動させることで

 

 

キック力が高まります!

 

 

そして、ロングパスだけではなく

 

強力なシュートも

打てるようになります!

 

 

 

私は元々体が細く

足の筋肉はあまりなく、

キック力に悩んでいた時期がありました。

 

f:id:arime0719:20190315192353j:image

 

しかし、そんな私が

 

体幹レーニングをやった結果

 

 

 

試合でコーナーキックを任されたり、

 

どこからでも、

強烈なシュートを打てるようになり、

 

私のロングボールが起点にゴールが生まれる

ようになりました!

f:id:arime0719:20190315192223j:image

 

なので、

私が実際行ってた

 

体幹レーニングをお伝えします。

 

 

 

 

 

前に伝えたように

1.ストレッチ

 

2.インナー系のトレーニン

 

3.アウター系のトレーニン

 

4.連動トレーニン

 

 

1から4の順番で行い

 

使える筋肉にすることをお伝えしました。

 

 

 

 

 

なので、

まずは

インナー系のトレーニングをお伝えします

 

 

 

①サイドブリッチ

f:id:arime0719:20190315192716j:image

 

横向きで手を床につけ、

お腹を持ち上げる

 

腕を真っすぐ前に出してキープ

 

30秒×3セット行いましょう!

反対側もやりましょう!

 

ポイント

崩れそうになるバランスを

わき腹で支えるイメージ

 

 

腕を伸ばして行うのがキツければ

ヒジをついてもオッケー👌

 

f:id:arime0719:20190315193253j:image

 

 

②クロスクラン

f:id:arime0719:20190315193519j:image

 

片耳を耳に、片手を広げ、

ヒザがたってない方の脚のつま先を

真っすぐ上にする

 

ヒジとヒザをくっつける

 

30秒キープする

 

これを3セット行う

 

 

ポイント

くっつける場所はできるだけ胸に近づける

 

最低でもおへそより上に。

 

目線はおへそへ。

 

 

反対側も同様に行う

 

 

③もも上げフロントブリッジ

f:id:arime0719:20190315194437j:image

 

ヒジをつき、腰を持ち上げる

 

片方の足をあげ、キープする

 

これを30秒×3セット

 

反対も同様に行う

 

 

 

ポイント

お腹を締める

 

骨盤を持ち上げるイメージ

 

 

これは難易度が高めなので

 

10秒でも大丈夫です

 

キープが難しい場合は

前後に動かすことから始めましょう!

 

 

以上3つが

 

キック力を高めるインナー系のトレーニン

 

です。

 

 

次回は、

 

キック力を高めるトレーニン

 

アウター系のトレーニングをお伝えします!

 

 

ご愛読ありがとうございます!